カルペ・ディエムでは、中学生・高校生向けに「行きたい大学合格プロジェクト」を実施しています。
こちらの記事では、具体的にどのような目的でどんな力を育てていくのか、どんな講義を実施しているのか、詳しくご紹介していきます!
行きたい大学合格プロジェクトとは?
「行ける大学ではなく、行きたい大学へ!」
行きたい大学合格プロジェクトとは、勉強を楽しいと思えていなかったり、勉強をする目的を感じられてなかったりする生徒に対して、勉強をする意味や大学に行く意味を実感してもらい、勉強に対して前のめりになってもらおうという趣旨のプロジェクトです。1年間を通して、勉強のモチベーションを上げるような講義から、具体的な各教科の勉強法、そして模試や定期テストの対策方法などさまざまな講義やワークショップを行います。
概要
以下、行きたい大学合格プロジェクトに関する詳細情報です。
育てる力
学習意欲(モチベーション)・計画力・実行力・修正力 等
期間
通年で実施する講義です。(年3回〜年10回など、お好みの回数に分けて講義を実施します。)
講義内容
「勉強の楽しさを知る」
「計画の立て方を知る」
「学習リズムの作り方」
「国数英理社それぞれの勉強法」
「模試の対策法・復習法」
「スランプの乗り越え方」
など毎回異なる講義テーマがあり、そのテーマに沿って講師の実体験や周りの東大生の声、漫画のエピソードなどを用いて行きたい大学や自分の将来を見据えたプランを一緒に考えます。
前期では勉強に対するモチベーションアップ、後期では勉強を進める上で大事なことを伝える講義にシフトしていきます。
導入実績
自由ヶ丘学園高等学校
目黒日本大学中学校高等学校
宇都宮短期大学附属高等学校
相洋高等学校
青陵高等学校
かえつ有明高等学校
金沢高等学校
明豊高等学校
など
先生方からの声
生徒が大学進学について真剣に考えるようになっている様子が感じられました。
普段はあまりやる気を見せない生徒が、真剣にワークに取り組んでいて驚きました!
探究についても考えることができる貴重な機会になっています。
生徒の皆さんからの声
勉強の計画を立てることの大切さがわかりました!
もっと大学入試を見据えて勉強しないといけないなと思った。
志望校の英語の問題をちゃんと見てみようと思いました。
自分でどんな問題集を使うべきかよく考えなければと感じました。
公式サイトにて、カルぺ・ディエムが提供している具体的なサービスを紹介中!
カルペ・ディエムでは、学校や保護者のみなさまが抱える懸念やニーズに応える形で、講演・講座・ワークショップを提案し、それらを実施しております。
生徒の皆さんの大学選びや学部選びのワークショップ、モチベーション向上を目的とした講演、独自の探究学習授業、長期休暇中の学習合宿、難関大学合格を目指した通年プロジェクトなど、さまざまなプランをご用意しております。
私たちの講師は現役東大生で 偏差値35から東大合格を果たした西岡壱誠をはじめ、地域格差や経済格差などの多様な逆境を乗り越えた講師たちが、生徒の皆さんに寄り添って全力でサポートいたします。
ご質問やご相談だけでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。