共通テストカウントダウン!応援メッセージ ~20-11日前~

共通テストカウントダウン!応援メッセージ ~20-11日前~

共通テスト本番も残すところ10日となりました!

頑張っている受験生の皆さんへ、私たち株式会社カルペ・ディエムに関わっている全員からの応援メッセージが届いていますよ!!

あわせて読みたい
共通テストカウントダウン!応援メッセージ ~30-21日前~ 共通テストがあと1カ月にせまってきました!私たち株式会社カルペ・ディエムに関わっている全員からの応援メッセージが届いていますよ!!

20日前 目の前のことに集中しよう

今年はクリスマスイブが日曜日。家族がのんびり過ごしていたり、すでに受験を終えた友人が楽しく過ごしていたり。勉強に追われていない人の過ごし方が羨ましく見えるかもしれません。でも、そんなときこそ、目の前の勉強のみに集中しましょう。来年の春、来年のクリスマスを笑って迎えるために、ラストスパートをかけるのです。勉強と自分に向き合った経験はかならずあなたの糧になります。私も受験時代、SNS上で輝いている周りの友人のことが気になったり、すでに進路が内定した友人や受験のことなんて考えていないきょうだいをみてやる気を失ってしまいました。世間がお祭りモードの今こそ、SNSを閉じて机と向き合いましょう。

ー東京大学薬学部2年 村上綾香

19日前 自分へのクリスマスプレゼントを!

メリークリスマス!今年もクリスマスがやって来ましたね!「いやいや、そんなテンションじゃないよ」と思う人も多いことでしょう。しかし、自分に小さなご褒美をあげること、ちょっとだけ息抜きすることも時には大事なのです。これまでやってきたことを振り返って、「自分なんだかんだ結構頑張ったじゃん?」と褒めてあげましょう。そのように自分の心に自信とゆとりを持つことが、ここからさらにギアをあげて残り約半月を走り抜けることにつながります。今日も目一杯勉強したら、夜ご飯の後にはご褒美でアイスを食べるくらいが、リラックスできて良いかもですね!

ー東京大学教育学部4年 永田耕作

18日前 できるだけ会場の情報を集めよう!

私の場合は、高校ごとに指定された会場で受けたので、身近に同じ会場で試験を受けた先輩がいました。「去年は会場の暖房が効きすぎていて暑かった」という情報のもと、調節のできる服装で試験に臨みましたが、実際にとても暑かったので、こういう情報はベストを尽くすために本当に大事です!身近に会場を知る人がいない場合は難しいかもしれませんが、場所や教室の様子など、情報を集めるようにしましょう!

ー東京大学2年 碓氷明日香

17日前 ルーティーンを持とう!

元ラグビー日本代表の五郎丸選手はなぜあの忍者ポーズをとるのでしょうか。楽しいから?忍者に憧れているから?…いいえ、違いますね。ゴールキック前に毎度同じポーズを取ることでいつもの状況を自ら作り出し、成功確率を安定させているのです。これはメンタルスキルの一つで、様々な場面に応用できます。もちろん皆さんの受験にも適応されます。例えば、私は普段から問題用紙が配られたら、3回手で机にバンバンと叩くようにしていました(周りの人は引いていたかもしれません笑)。でも、そうすることで「よっしゃ、やるぞ!」と思うことができて落ち着いた気持ちでテストに臨むことができていました。ぜひ皆さんも自分なりのルーティーンを見つけて、安定した気持ちで勉強してみてくださいね!

ー早稲田大学文学部3年 秋元保菜実

16日前 よく寝てください

しっかり勉強したあとはしっかり寝て、翌日を万全のコンディションで過ごす習慣をつけましょう。
それを受験当日まで続けてみましょう。皆さんの人生にとっての大事な局面を最高の状態で挑めるように。
(復習ももちろん毎日しましょうね!)

ー東京大学 鈴木優斗

15日前 思い通りにいかないのが受験勉強です!

明日で共通試験まで残り2週間ですね!年末年始が近づいてきて勉強が手につかない!という方も多いと思います。年末年始の過ごし方は悩むと思いますが、私は普段と同じように勉強するようにしていました。もちろん家族や親戚と過ごしたり、お正月のテレビ番組を見たり、美味しいご飯を楽しんだりする時間もつくっていましたよ!年末年始は特に、勉強の計画を立てても、計画通りに進まないことがよくあると思います。私は計画を立てるのが苦手+思い通りに勉強が進まないと嫌になってしまうタイプだったので、受験期間は以下のように勉強計画を練っていました!

①その日取り組んだことを書き出す(例:共通試験の世界史の過去問2022年、英単語3章復習)
②その日の進捗と共通試験までの日数を考えて、次の日にやらないといけないことをリストアップする
③前日にリストアップしたものの中から、優先順位が高いもの(+やる気がでるもの)から順に取り組んでいく

年末年始は思うように勉強が進まず焦ってしまうかもしれませんが、今まで積み重ねてきたものがなくなったわけではありません。私は、元旦に受けた最後のセンター試験の模試で、いつもは8~9割程度取れていた英語が6割しか取れず、絶望した経験があります。その後もスランプのように英語で点数が取れなくなり、年始からこの世の終わりのような気持ちで辛かったのを覚えています笑
その後の2週間は勉強内容の優先順位を考え直し、英語のセンター試験の過去問を毎日解くようにしたところ、本番では187点を取ることができました。

思い通りにいかないのが受験勉強です。しかし、積み重ねたもの、残りの日数で積み重ねられるものは必ず自分の力になります!試験本番に自信になるのは、模試の結果でも、過去問の点数でもありません。今までどれだけ努力をしてきたかです。共通試験当日に、「これ以上ないくらい努力した!」と胸を張って言えるように、残り15日、がむしゃらに頑張ってみてください!

ー東京大学 宮島凜

14日前 年末?関係ない。勉強しよう。

2023年ももう直ぐ終わりですが、フワフワした世間の年末気分に引っ張られないよう気をつけましょう。共通テストに限ったことではありませんが、試験の結果は2週間、もっと言えば1週間でグンと伸びることがありえます。自分自身、5日で数学の点数が40点以上伸びたことがあります。ここで弛まずにギアをフルにふり切ったまま残りの2週間ちょっと走り抜けましょう!

ー東京大学文科 III 類1年 生島光流

13日前 苦労は身になる

今まで勉強してきた分の結果がでるので怖いと思いますが、自分のための戦いなので、親や周囲などのプレッシャーなどは気にせず、気楽にやってきてください。6浪でセンター(現:共通テスト)39%でも今楽しく生きてるので大丈夫です。

ー濱井正吾 (@hamaishogo1111)

12日前 今日くらいは。

今日くらいはニュースでも見て、時事ネタを拾っておきましょう。
時事ネタは入試問題でも使える可能性高いと思いますよ。

ー西岡壱誠

11日前 本番に向けた生活リズムを整えよう!

起きる時間、勉強する時間、食事をする時間、寝る時間を本番のスケジュールに合わせて生活しましょう! ベストパフォーマンスを出すには、日ごろの準備が何よりも大切です。私は試験日のお昼ごはんに、何を食べたら一番コンディションが整うのかまで事前に調整・把握して本番を迎えていました。当日の出来だけでなく、準備の段階から悔いのないよう調整していってください!

ードラゴン桜公式noteマガジン編集長 青戸一之


公式サイトにて、カルぺ・ディエムが提供している具体的なサービスを紹介中!

カルペ・ディエムでは、学校様・保護者様のお悩みに対応した講演・講座・ワークショップをご提案&実施しております。

生徒の皆さんの大学選び&学部選びのワークショップ、モチベーションアップを目的とした講演、探究学習授業、長期休暇の学習合宿、難関大学合格を目指した通年プロジェクトなど、さまざまなプランをご用意しています。

講師は現役東大生!偏差値35から東大合格を果たした西岡壱誠をはじめとして、地域格差・経済格差など、さまざまな逆境を乗り越えた現講師たちが、生徒に寄り添って対応します。

ご相談から受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

教育事業や出版事業での取り組みを様々な媒体を通して発信しています。自社メディア「カルペディア」では、「人生を”ちょっと”前のめりに」をテーマに、教育・学習を取り巻く様々な疑問・関心について記事を掲載しています。

目次