布施川天馬– tag –
-
【東大生インタビュー】2023年合格者!現役合格の大胆戦略
東大に現役合格した生島光流さんに、合格までの道のりや、大胆な戦略を布施川天馬がインタビューしました! 布施川天馬(ふせがわてんま):東京大学文学部4年。世帯年収300万円台の家庭に生まれ、予備校に通うだけの金銭的余裕がなかったため、オリジナルの... -
【事業レポート】武蔵野大学高等学校 アカデミックマインド育成講座 第1回
カルぺ・ディエム講師の橋本匠(はしもと・たくみ)、布施川天馬(ふせがわ・てんま)・多田涼馬(ただ・りょうま)の3名が、2023年5月25日に、武蔵野大学高等学校2年生の生徒を対象に「アカデミックマインド育成講座」の第1回の授業を行いました! -
【事業レポート】金沢高校 難関大学合格プロジェクト 第1回
2023年4月22日に、カルぺ・ディエムの西岡壱誠講師(経済学部4年生)、布施川天馬講師(文学部4年生)、永田耕作講師(教育部4年生)、宮島凛(教育学部3年生)の4名の講師が、金沢高等学校の1年生と2年生を対象に、「難関大学合格プロジェクト」第1回目... -
現役東大生が『天才クロスワード』を解いてみた!
5/31に発売される『天才クロスワード』(幻冬舎)を現役東大生の布施川天馬と永田耕作に解いてもらいました!ふたりの率直な感想から、現役東大生でも難しかった問題!?など、メディア事業部の鈴木がレポートします! 【実際にクロスワードを解いてみて】 ... -
「日本一生徒数が多い社会科講師』から学ぶ社会の第一線で戦うための仕事術」
伊藤賀一(いとう・がいち)先生1972年 京都生まれ。リクルート運営のオンライン予備校『スタディサプリ』で高校日本史・歴史総合・倫理・政治経済・現代社会・公共、中学地理・歴史・公民の9科目を担当する「日本一生徒数の多い社会講師」。43歳で一般受... -
親子で鍛える「思考力」!今日からできるクイズ&解き方を紹介!
カルペ・ディエムでは、「現役東大生が小学生のこと、親と一緒にやっていたこと」を調査!さらに、現在行っている小学生向けの講習会で、特に効果のあったトレーニング方法を厳選し、書籍にまとめました! 本記事では、本書の著者である布施川天馬が、今日からできる「3つの問題」と「その解き方」について解説! 一見難しそうに見える問題も、ある種のトレーニングを積めば、実はとても簡単に解けるものなのです。 -
共通テスト直前!受験生に向けて講師陣からの応援メッセージ!
受験シーズン本番!明日はいよいよ大学入学共通テストですね。これまでの頑張りが実りますように! 合格祈願を込めて、カルペの講師陣から応援メッセージを送ります!
1