【試し読み】東大式時間術

※本稿は、布施川天馬(著)『東大式時間術』(扶桑社)の一部を再編集したものです。

賢い時間の使い方

「時間が足りない」

勉強、遊び、バイトに仕事……、私を含め皆さんもまた往々にして膨大なタスクと様々な娯楽に時間を取られながら日々忙しく過ごしていることでしょう。

時間が足りないからタスクが終わらない、時間が無いから趣味を我慢しないといけない……。

おそらく誰もが苦しんだことがあるであろう時間の使い方の問題ですが、皆さんは例えば次のような状況にいる人を前にしたらどのように感じるでしょうか?

「お金を稼ぐためにアルバイトをしたい、東大に受かるために5教科7科目も勉強したい、でもゲームも漫画も楽しみたい……。」

きっとほとんどの人は「いや、無理だろ」とか「贅沢言うな」とか「趣味は我慢しないとだろう」といった風に思うのではないでしょうか?

本書は実際にこれらの時間を確保しつつ東大に合格した筆者による究極の時間術を公開しています。日々時間に追われながらも何も諦めたくないあなたに、現役東大生が一から十まで時間術の本質を伝えます。

整理、効率、そして休み

さて、ではどのようにすればうまく時間を使えるのでしょうか?

本書の内容をかいつまんで述べるとするならば次の一文に集約するでしょう。

「思考と時間を効率化すること、やるべきことを整理すること、そしてうまく休むこと」

「いやいやそんなの当たり前だろ」と思うかもしれません。「それがうまくいくなら苦労しない」とも思うかもしれません。そう、「それがうまくいくなら苦労しない」のですがこの本は「それがうまくいく」ための具体的な手段をちょっとしたところから丁寧に展開します。

例えばエナジードリンクとのうまい付き合い方といわれて皆さんはピンとくるでしょうか?「寝だめ」と「昼寝」のメリットややり方は?ネットやスマホと勉強の関係性は?朝活と夜活はどっちの方が効率いいのでしょうか?

皆さんも気になるであろうこういった細かな疑問から本書が全てお答えします。

読み終えたころには日々忙しい皆さんもきっと、確かな自信とともに諦めたくない各自の目標への道筋が見えてくることでしょう。


東大式時間術

著者:布施川天馬
出版:扶桑社(2021/7/21)


公式サイトにて、カルぺ・ディエムが提供している具体的なサービスを紹介中!

カルペ・ディエムでは、学校や保護者のみなさまが抱える懸念やニーズに応える形で、講演・講座・ワークショップを提案し、それらを実施しております。

生徒の皆さんの大学選びや学部選びのワークショップ、モチベーション向上を目的とした講演、独自の探究学習授業、長期休暇中の学習合宿、難関大学合格を目指した通年プロジェクトなど、さまざまなプランをご用意しております。

私たちの講師は現役東大生で 偏差値35から東大合格を果たした西岡壱誠をはじめ、地域格差や経済格差などの多様な逆境を乗り越えた講師たちが、生徒の皆さんに寄り添って全力でサポートいたします。

ご質問やご相談だけでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

教育事業や出版事業での取り組みを様々な媒体を通して発信しています。自社メディア「カルペディア」では、「人生を”ちょっと”前のめりに」をテーマに、教育・学習を取り巻く様々な疑問・関心について記事を掲載しています。

目次