【1分で学べる語源の話】「キシリトール」の意外な語源

こんにちは。現役東大生ライターの縹峻介です。

今回は少しコアな語源を紹介します。

皆さん、キシリトールという言葉を聞いたことはありますか?
ひと昔前には、ガムのCMなどでよく聞く言葉だったと思います。
キリトールは化学物質の一種で、食べると甘く感じるが虫歯にはなりにくい性質を買われ、ガムなどの原材料に使用されています。

さて、語源の話ですが、このキシリトール[xylitol]という単語、由来はギリシャ語で木材を表す単語

※古典ギリシャ語で「木材、木」の意。読み方は「クシーロン」
が元になっています。
というのも、この物質は樺の木から発見されたので、木から出る甘い物質ということでこのように名付けられたのです。

おまけ「xyl」がつく言葉

xylという語幹は、現代の英語ではほとんど見られず、僕が普段使っている『英語語源辞典』で調べても、他には

・xylophone・・・木琴

しかありません。このように語幹が消えていくのは、少々惜しい気もしますね。

今回の語源の話はこの辺りで。
普段は1分で読み切れないものも多いので、これくらいが実はちょうどいいのかも、、、?

あわせて読みたい
【1分で学べる語源の話】希ガスの語源を追え!!〜前半〜 皆さんこんにちは。現役東大生ライターの縹峻介です。 今回から2回にかけて、元素周期表で最も右にある元素たち、通称希ガスたちの語源を一挙にご紹介したいと思います...
あわせて読みたい
【1分で学べる語源の話】希ガスの語源を追え!!〜後半〜 【1分で学べる語源の話】希ガスの語源を追え!!〜後半〜

公式サイトにて、カルぺ・ディエムが提供している具体的なサービスを紹介中!

カルペ・ディエムでは、学校様・保護者様のお悩みに対応した講演・講座・ワークショップをご提案&実施しております。

生徒の皆さんの大学選び&学部選びのワークショップ、モチベーションアップを目的とした講演、探究学習授業、長期休暇の学習合宿、難関大学合格を目指した通年プロジェクトなど、さまざまなプランをご用意しています。

講師は現役東大生!偏差値35から東大合格を果たした西岡壱誠をはじめとして、地域格差・経済格差など、さまざまな逆境を乗り越えた現講師たちが、生徒に寄り添って対応します。

ご相談から受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京大学理学部物理学科に所属。高校時代に生徒会長をした時の楽しさが忘れられず、学祭やイベントの運営に携わって仕事をすることが、至極の楽しみ。カルぺ・ディエムでは出版編集部に所属し、よりクオリティの髙い書籍を出すことを意識している。趣味はピアノとゲームとスラック。

目次