小倉優子さん大学受験:非認知能力研究の第一人者 中山芳一先生へインタビュー!

小倉優子さん大学受験:非認知能力研究の第一人者 中山芳一先生へインタビュー!

カルペ・ディエムでは、去年の1月から、テレビ番組「100%!アピールちゃん」並びに「月曜の蛙、大海を知る。」で、タレント小倉優子さんに受験指導を行ってきました。

1年間の指導を担当したのは、弊社カルペ・ディエムの様々な東大生講師や、お付き合いのあるベテラン講師の皆様です。

今回はベテラン講師の1人、非認知能力研究の第一人者 中山芳一先生へ小倉優子さんの受験指導を終えた感想をインタビュー! コメントをいただきました。

中山芳一(なかやま・よしかず)先生

1976年1月、岡山県岡山市生まれ、現在、岡山大学准教授。
行政機関や各法人にかかわる役職多数岡山大学教育学部卒業後、当時は岡山県内に男性一人といわれた学童保育指導員として9年間在職。
学童保育の研究が将来的な学童保育の充実に必要不可欠と確信し、教育方法学研究の道へ方向転換した。
幼児教育から学校教育まで、様々な教育現場と連携した実践研究を進める中で、現在は、岡山大学で学生たちのキャリア教育や課外活動支援を担当している。
そして、20年以上に及ぶ小学生と大学生に対する教育実践の経験から、「非認知能力の育成」という共通点を見出し、全国各地で非認知能力の育成を中心とした教育実践の在り方を提唱している。
現在、幼児教育や小中高校の教員、一般の児童・生徒や保護者を対象とした講演会の回数は年間200件を超える。
著書に『東大メンタル 「ドラゴン桜」に学ぶ やりたくないことでも結果を出す技術』などがある。

自分は、今回のプロジェクトであまり大きなお手伝いをしていません。一度直接小倉さんに、受験に向かう姿勢についてお話しさせていただいただけでした。

ただ、その際には、西岡さんに対しても、「小倉さんはこういうところが優れているのではないか」「ここを活かせば、きっとうまくいくのではないか」というフィードバックをいくつかさせてもらいました。今回、西岡さんから「その内容が非常に勉強になったし、かつ多くの人の参考になると思う」と言ってもらったので、その内容を共有させていただきます。

まずお話ししてみて思ったのは、小倉さんはあまりポジティブな方ではなく、ネガティブな思考をしているということです。

何かテストがあったとしても、「60点も取れた!」ではなく「60点しか取れなかった」と考えてしまう。ポジティブシンキングをするタイプの人ではありませんでした。

誤解しないでいただきたいのは、それは決して悪くないということです。性格は変わらないものですし、また変える必要のないものです。

しかし、これを強みに変えることはできます。

小倉さんは、自分をストイックに追い込むということができる人だと感じました。ネガティブ思考を武器にできる人であり、自分の性格を強みに変えたからこそ、受験で結果につなげることができたのだと思います。

次に、小倉さんの受験にとってプラスな要因になっていたと思うのは、モチベーションの部分でした。

多くの受験生は、「自分が良い思いをしたいから」など、自分のために受験をします。しかし、小倉さんは、「自分のために」受験を始めたわけではありませんでした。

お子さんをこれから育てていく上で、しっかりと知識と教養を得るために、受験勉強をして、大学で学びたいと思っていた。つまりは、「お子さんのために」受験勉強をされたのです。スタート段階にあった「子供のため」というモチベーションがあったからこそ、苦難の時にも逃げ出さず、しっかりと最後まで受験できたのではないかと思うのです。

そして、これこそはカルペ・ディエムの皆さんの強みだなと思うのですが、「will(やりたいこと)、can(できること)、must(やるべきこと)のすべてを小倉さんから引き出せた」というのが、受験勉強を進める上でプラスに働いたのだと思います。

例えば西岡さんは、「小倉さんは最初は、何かを教えても『わかりません』と答えることが多かったが、最後には『わかるようになるためにどうすれば良いか一緒に考えてください』と言うようになった」と小倉さんのことを評価していました。

この変化というのは、「will/can/must」の全てが揃わないと発生しないものです。

「わからなかったことをわかるようになりたい」というwill、「今の自分にもここまではわかる・できる」というcan、「わかるようになるためにはこれをしないといけない」というmustの3つをうまく引き出すことで、学びに向かう姿勢を作ることができるのではないかと感じました。

小倉さんの事例は、私が専門としている分野の一つである非認知能力の研究において、興味深い知見を与えてくれると感じています。ありがとうございました!


公式サイトにて、カルぺ・ディエムが提供している具体的なサービスを紹介中!

カルペ・ディエムでは、学校様・保護者様のお悩みに対応した講演・講座・ワークショップをご提案&実施しております。

生徒の皆さんの大学選び&学部選びのワークショップ、モチベーションアップを目的とした講演、探究学習授業、長期休暇の学習合宿、難関大学合格を目指した通年プロジェクトなど、さまざまなプランをご用意しています。

講師は現役東大生!偏差値35から東大合格を果たした西岡壱誠をはじめとして、地域格差・経済格差など、さまざまな逆境を乗り越えた現講師たちが、生徒に寄り添って対応します。

ご相談から受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現役時、進路を見つめ直した結果、センター試験の2日後に突然東大受験を決意。1浪の末東大へ合格し、現在は法学を専攻。法律の文章や日々の雑談を含め、「ことば」と向き合うのが好き。趣味はお昼寝。

目次